イエナカ+αご提案
今、住まいへのニーズは大きく変化しています。そんなニーズに少しでも応えられるよう、東急株式会社は住まいに関わるさまざまな提案を進めてまいります。
新型コロナをきっかけに増えた
様々なニーズ…
集中ができる
ワークスペースが欲しい
家の中でリラックスできる
工夫が欲しい
日常の変化で運動不足になった
買い置きが増えた
都心の住宅事情があって…
イエナカにいる時間は
増えているけど、
住宅面積は広げられない
これからは一層、
暮らしにこだわりが…
使い勝手に合わせて
気軽なカスタムがしたい
効率的に活用できる空間、
個性やライフステージ、
社会の変化に合わせて
カスタムできる空間。
イエナカ+αは、空間提案で
様々なニーズに応えます!
新型コロナウイルス感染症拡大による
居住者ニーズ調査結果
テレワークでのお困りごと
1位 | 家の中で仕事をする上で、集中できるワークスペースが欲しい。 |
---|---|
2位 | 在宅勤務が続くと息が詰まるため、家の中でリラックスできる工夫が欲しい。 |
3位 | 家が手狭なため、家具や備品で工夫の必要を感じる。 |
日常の変化について感じること
1位 | 除菌・消毒の意識が上がった。 |
---|---|
2位 | 他人との接触への注意が増えた。 |
3位 | ネットショッピング、宅配サービスを使う機会が増えた。 |
4位 | 運動不足になった。 |
5位 | 家での買い置きが増えた。 |
※調査対象者:ハウジングクラブ 東急株式会社の「街」会員さま/サンプル数:201名/実施期間:2020年11月19日~11月30日
新築分譲マンション『ドレッセ』
提供メニュー
これまでの標準的な間取りに手を加え、多様なニーズに応えたワークスペースや趣味・運動のための空間創出、収納スペースの拡充などを提案します(一部有償)。従来、標準プランとは異なるスペースを追加する場合、物件購入後に間仕切り位置の変更などリフォームをする必要がありましたが、本企画を採用した新築マンションでは、多様なニーズに応えるスペースを想定した間取りをメニュープラン「無償セレクト」にてご提供する予定です。
イメージスケッチ
イメージ図
リビング横の1部屋分の空間を活用し、個室型ワークスペースとオープンなワークスペースの併設、さらにリフレッシュのためのスペースを備えたプラン。2名同時のテレワークや、運動不足解消、リフレッシュニーズに対応します。個室型ワークスペースは、不要になった際はシステムラックを組み替えることで、大型収納としても活用できます。
イメージスケッチ
イメージ図
玄関横の1部屋分の空間を活用し、玄関からダイレクトにアクセスできる土足OK(二重床仕様の場合のみ)の土間空間的収納スペースを備えたプラン。下足ゾーンには家中に持ち込みたくないコートかけやカバン置きを設置でき、玄関脇にはマグネットラックを取り付け、アルコールやマスクの置場にも活用できます。上足ゾーンはシステムラックの組み方によって、軽作業スペースや食品・日用品ストックスペースなど自由に設定でき、衛生対策や収納拡充のニーズに応えます。
※メニュー例は、「イエナカ+α」企画のイメージ例として掲載したものであり、実際の販売物件のプランと異なります。
今後も東急株式会社の提供する
新築の住まいにおいて、
企画を取り込んでいく予定です。
リフォームや、東急グループの
幅広い生活サービスを合わせた
プランもご提供予定としており、
こちらのページにて順次ご紹介
させていただきます。