
ACCESS
品川へ21分。東京へ35分。
都心を身近に使いこなす日常。

All image photo
品川、東京、横浜へ軽快にアクセス。
徒歩1分の東急池上線「千鳥町」駅より「蒲田」駅へ7分。「蒲田」駅からはJR京浜東北線を利用でき、品川・東京方面、川崎・横浜方面へスムーズにアクセスできます。またJR山手線に乗換えられる「五反田」駅にも直結し、渋谷・新宿方面へのアクセスにも便利です。

空港アクセスをより快適にする
「新空港線」構想。現在、「新空港線(蒲蒲線)」の計画が大田区より公表されています。「新空港線」は東急多摩川線「矢口渡」駅の近くから線路を地下化し、JR・東急「蒲田」駅の地下、「京急蒲田」駅の地下を通って、「大鳥居」駅の手前で京急空港線に乗入れる構想です。実現すれば、「千鳥町」駅からの空港アクセスもよりスムーズになります。


※掲載内容は大田区ホームページから引用したものです。
ターミナル「蒲田」駅へ
日常的にアクセス。「蒲田」駅へは電車はもちろん、自転車でのアクセスも可能。「東急プラザ蒲田」「グランデュオ蒲田」などの大型商業施設や「大田区役所」が揃う中枢エリアも日常的な生活圏となります。


「品川」駅からは新幹線も利用可能。
「池上」駅から21分の「品川」駅ではJR東海道新幹線を利用可能。出張、旅行、帰省など遠方への移動も快適なアクセス環境です。

「下丸子」「武蔵新田」の
2駅も利用可能東急多摩川線の「下丸子」駅まで徒歩8分、「武蔵新田」駅まで徒歩9分。交通アクセスの便利さが高まることはもちろん、駅周辺の商店街や生活施設など暮らしのテリトリーも広がります。


「武蔵新田」駅からは
空港直通バスが運行「武蔵新田駅」バス停から羽田空港行きの直通バス(有料、事前予約の座席定員制)を利用可能。5時台から21時台まで1日14便が運行。スーツケースや旅行鞄など大きな荷物を持って移動する際も快適です。
所要時間:約45〜70分
運 賃:大人 1,100円 子児 550円
※出典:東急バスホームページ
