THE DIRECT THE DIRECT
東急新横浜線「新横浜」駅徒歩7
「渋谷」駅へ直通30分※1 「横浜」駅へ直通11分※2

東急株式会社と三菱地所レジデンス株式会社
贈るプロジェクト

INFORMATION

駅員インタビュー駅員インタビュー
Click

モデルルーム公開中<予約制>

来場予約はこちら 物件エントリーはこちら

THE DIRECT

都心とつながる。新横浜の暮らしが変わる。

およそ39年※6ぶりとなる新線・東急新横浜線が開業した、新横浜。
横浜直通に加え、渋谷や新宿三丁目、大手町、目黒といった都心へのダイレクトアクセスが遂に実現。
通勤やショッピングなどのフットワークの軽さはもちろん、時間をより効率的に使えることで、
余暇を自分らしく楽しんだり、家族とのコミュニケーションを深めたり、日常がより快適にアップデート。
都市機能と自然環境が共存する高いポテンシャルを有しながら、
さらに進化した新横浜の新しい暮らし。
その拠点に相応しい、洗練と安らぎのレジデンスが誕生します。

all image photo

東急×三菱地所レジデンス

豊富な実績を誇る2社による、
東急新横浜線沿線プロジェクト。

鉄道事業を中心に沿線の街づくりを推進する東急株式会社。様々な住宅開発を手がける三菱地所レジデンス株式会社。
2社のコラボレーションによる、東急新横浜線沿線プロジェクト。
東急線の新たなステージとなる新横浜に、豊富な実績を誇る2社の経験と技術を結集した住まいをお届けします。

THE DIRECT

image photo

東急新横浜線開業。
5路線利用可能※3&
都心ダイレクトアクセス。

READ MORE

SHINYOKO LIFE

東急新横浜線 「新横浜」駅徒歩7分。
新横浜三丁目アドレス。
都市と自然の間に。

READ MORE
計画地周辺の航空写真※2023年4月に撮影した写真にCG加工を施したもので実際とは異なります。現地を表現する光の柱は建物の規模や高さを示すものではありません。

DESIGN

外観完成予想CG

新しい新横浜の
象徴となるレジデンス。
ホテルライクな内廊下設計。

READ MORE

PLAN

南東・南西向き中心※7
角住戸率約57%※8
3LDK・70㎡台中心※9

READ MORE
image photo

BRAND

ドレッセ港北ニュータウン中川(分譲済・2023年竣工)

豊富な実績を誇る
2社のコラボレーション。
次代を見据える「ドレッセ」。

READ MORE

※1.「渋谷」駅へは東急新横浜線急行(東急東横線乗入)利用。
※2.「横浜」駅へは横浜市営地下鉄ブルーライン利用。
※3.東急新横浜線、相鉄新横浜線、横浜市営地下鉄ブルーライン、JR横浜線、JR東海道新幹線。
※4.総戸数63戸を対象。
※5.2010年1月1日〜2023年5月15日までの期間で、東急新横浜線、相鉄新横浜線、横浜市営地下鉄ブルーライン、JR横浜線、JR東海道新幹線「新横浜」駅最寄りで供給されたMRC捕捉によるZEH Oriented(ゼッチ・オリエンテッド)の民間分譲新築マンションは本件が初となります。(2023年6月15日作成/有限会社エム・アール・シー)
※6.東急線において1984年の東急田園都市線の中央林間延伸以来39年ぶり。
※7.分譲住戸63戸中45戸が南東・南西向き。(南東向き27戸、南西向き18戸)
※8.分譲住戸63戸中36戸が角住戸。
※9.分譲住戸63戸中45戸が3LDK・70㎡台。
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたものであり、形状・色味等は実際とは異なります。尚、外観形状の細部、照明・排水設備、室外機・雨樋・換気口・避難ハッチ等の設備機器、敷地周辺の車止め・標識・信号・街灯・電柱・ガードレール等は表現を省略または簡略化してあります。また、植栽については、特定の季節、時期、またはご入居時期を想定して描かれたものではありません。葉や花の色合い、枝ぶりや樹形は想定であり、実際とは異なります。また、敷地外の植栽等は将来にわたり、維持されるとは限りません。1階店舗の看板等が敷地内及び建物に設置される予定ですが、設置場所や形状等が未定のため表現しておりません。また、1階店舗は居住者以外の第三者が立ち入り利用します。なお、2023年6月現在、1階店舗の運営事業者、用途、開業予定時期等は未定です。
※掲載の所要時間は通勤時のもので時間帯により異なります。通勤時は7:30~9:00着に到着する電車を表記しています。(株式会社ヴァル研究所「駅すぱあと」2023年4月版検索)
※掲載の情報は2023年6月時点のものであり今後変更になる場合があります。